発売日は2018年11月16日(金)。
ポケットモンスターLet’s Go! ピカチュウ&イーブイ。
最初はポケモンGoみたいなものだ、と聞いていたのでそこまで気にしていませんでした。
情報が出てきたのでもう一度確認すると、初代ポケットモンスター ピカチュウのリメイク版というじゃないですか。
プロモ見るとめっちゃ楽しそう!
これはやりたすぎる!ということで、今回はポケットモンスターLet’s Go ピカチュウ&イーブイについて紹介していきます。
レッツゴーピカチュウ・イーブイとベースとなる初代ピカチュウ版の違いについてはこちらの記事を参考にしてくださいね。
⇒ ポケモンレッツゴーピカブイと初代ピカチュウ版の違いをまとめてみた!
目次
ストーリーは?
主人公はかけだしのポケモントレーナー。
いろいろな「ポケットモンスター」(ポケモン)と出会い、捕まえて、育てて、強くして一人前のトレーナーを目指してカントー地方をめぐる冒険に出る。
冒険の途中では、街の人を助けたり、悪の組織と戦ったり色々な出来事が起こります。
相棒のピカチュウ・イーブイをはじめとしたポケモンたちとともに一人前のポケモントレーナーを目指していくことになります。
ポケモンシリーズをやったことがある人ならおなじみのストーリーですね。
「Let’s Go! ピカチュウ」「Let’s Go! イーブイ」の違いは?
この2つの違いが気になりますよね。
違いは始めに出会うポケモン。
それぞれピカチュウ・イーブイと出会います。
他の違いとしては、初代の赤、緑と同じで、ポケモンの出現しやすさや出現するポケモンの種類などが一部違うことです。
ただ、あとから書きますが、「ポケモンGo」と連動していてポケモンGoからポケモンを連れてこれるので、この部分はあまり気にする必要はありません。
ピカチュウとイーブイのどちらが好きかで決めるのがいいでしょう。
スイッチならではの新要素・遊び方は?
スイッチならではの遊び方として、Joy-Conを使ってポケモンを捕まえること。
ここが最初に聞いたポケモンGoっぽいところでした。
捕まえる画面がポケモンGoのようです。
きのみを使ったり、ボールの種類を変えることもできるようなのでまさにポケモンGoって感じですね。
ポケモンGoと違って捕まえるの苦労しそうだなあ。
2人同時プレイもできて、一緒にボールを投げることもできるから、その時は2人のタイミングが重要です。
1人でやるよりさらに難しそうだけど、設定が少しあまめなんだろうか。
新しいデバイス「モンスターボール Plus」とは?
初めて登場するデバイスのモンスターボール Plusもスイッチならではの要素。
このデバイスはJoy-Conの代わりに、本作のコントローラーとしても使うことができます。
振動したり、音が鳴ったり、ポケモンの鳴き声が聞こえてくる仕様が面白いですね。
コントローラーとしての機能以外にも、好きなポケモンをこのデバイスに入れてリアルの世界に連れていくことができます。
ゲームに戻すと経験値を得るなど利点があります。
さらに特典として、なんと幻のポケモン「ミュウ」が入っています。
これはかなりいい特典ですね。
ポケモンGoで捕まえたミュウは本作に連れていくことはできません。
本作でミュウを捕まえることができるか分からないので、今のところミュウを手に入れるにはこれを買うしか方法は・・・ない?
これだけでも十分買う価値がありそう。
ポケモンGoとの連動は?
先ほども書きましたが、本作はポケモンGoと連動しています。
これも新要素ですね。
ポケモンGoで捕まえたカントー地方(アローラのすがた含む)に登場するポケモンを本作に連れてきて、一緒に冒険することができます。
ここで気になるのは、強さがどうなるのか、というところ。
本作の画像を見ると、レベルとCPが両方書いてあるので、ポケモンごとにこのCPならレベルはこれくらいというのが決まっているのかもしれない。
気を付けたいのは、ポケモンGoから本作に連れてきたポケモンはもうポケモンGoに戻すことができないということ。
連れていくときは十分気を付けましょう。
他の連動として、ポケモンGoから本作にポケモンを送ると、ポケモンGoで冒険に役立つ道具を受け取ることができます。
ここで受け取ることができるアイテムは「ふしぎなはこ」。
これを使うと、一定時間、幻のポケモン「メルタン」が現れるようになります。
これはポケモンGoユーザーはちょっと聞き逃せない情報ですね。
ただ、このメルタンは冬頃からポケモンGoのイベントで登場する予定とのことなので一安心でした。
まとめ
ポケットモンスターLet’s Go!ピカチュウ&イーブイについて紹介してきましたがいかがでしょうか。
今まで初代ポケモンをやったことがある人はもちろん、やったことがない人でもかなり楽しむことができると思います。
これまでのポケモンとは一味違ったものになりそうです。
ポケモンGoとの連動もそうですが、面白い試みが色々とあります。
ぜひプレイしてみてくださいね。
ポケモンピカブイ限定のオリジナルNintendo Switchは上のようなデザインになっています。
本体の裏に、たくさんピカチュウ、イーブイにシルエットがいるのがかわいいですね。