ゆるキャラの「ちぃたん☆」を知っているでしょうか?
SNSに様々なパフォーマンスの動画投稿を繰り返しているあのゆるキャラです。
見ているとけっこう笑えて私は好きなキャラです。
ただ、この「ちぃたん☆」の過激動画によって苦情が殺到してしまっているという話があります。
そのため高知県須崎市が「ちぃたん☆」の観光大使を解任というニュースが入ってきました。
このニュースをそのまま受け取ると、ゆるキャラの「ちぃたん☆」が解任ということになりますが、ちょっと勘違いしそうなので情報をまとめました。
ちぃたん☆とは?プロフィールは?
卓球楽しいですっ☆ちぃたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/3PwznRCptG
— ちぃたん☆ (@love2chiitan) January 13, 2019
そもそもちぃたん☆とはどんなゆるキャラなのでしょうか。
こんな動画を上げていてかなりの反響があるキャラです。
倒れない棒買ってもらいましたっ☆
ちぃたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/93KTaaDdY1— ちぃたん☆ (@love2chiitan) March 7, 2018
秋葉原出身のコツメカワウソの妖精で、秋葉原観光推進協会公式キャラクター。
実在するカワウソちぃたん☆のみんなに会いたいという強い思いが叶い、2017年12月15日に妖精として誕生したようです。
永遠の0歳で年を取らないそうです。
好きなことはミルクとお手伝い、ほめてもらうこと。
元気いっぱいのカワウソが大きくなったので更に元気いっぱいでおてんばに。
元気いっぱいというか元気すぎるのが今回の騒動の理由ですよね(笑)
特技は運動で、夢は世界中の人に笑顔になってもらうこと。
1日30円のおこづかいをためてお菓子やジュースを買うことが楽しみのようです。
誰からお小遣い貰っているんでしょうね?
頭の帽子はペットで名前はカメちゃん。
カメちゃんはちぃたん☆より1日先に生まれたカメの妖精だそうです。
「ちぃたん☆」の観光大使解任とは?
さて、今回の問題の「ちぃたん☆」の観光大使解任です。
今回解任された「ちぃたん☆」はゆるキャラの「ちぃたん☆」ではありません。
そもそもゆるキャラのちぃたん☆は高知県須崎市の観光大使ではないのです。
実際は「自称」高知県須崎市観光大使だったというから驚きです。
では解任された「ちぃたん☆」っていったい?
初めに知っておいてもらいたいのが、高知県須崎市の公式ご当地キャラがいて名前を「しんじょう君」と言います。
ÒㅅÓ。)ノちなみにしんじょう君にフォロバして欲しい人は、リプライしてねー☆フォロバするよー☆(いつも通知めっちゃくるから、気づいてなかったら何回かリプライしてみてね☆ね☆) pic.twitter.com/fIfHBTs9m7
— しんじょう君🌏🃏1/13岡山 (@susaki_city_PR) May 12, 2018
しんじょう君は、須崎氏で最後に確認された二ホンカワウソをもとにしていて、2016年にゆるキャラグランプリに輝いたことで有名になりました。
見た目がちぃたん☆とそっくりですよね。
それもそのはずで、2つのキャラのデザイナーが同じなんです。
ここで、解任されたちぃたん☆に話を戻します。
そのちぃたん☆は、先ほどゆるキャラのちぃたん☆のプロフィールに書いた実在する本物のカワウソのちぃたん☆。
遊んでほしすぎてネズミはスルーなカワウソ pic.twitter.com/PEve4v1yCI
— カワウソちぃたん (@love_otter_love) December 5, 2018
しんじょう君と同じカワウソであることから、こっちの本物のカワウソのちぃたん☆が2018年1月にの高知県須崎市の観光大使となっていたのです。
ゆるキャラのちぃたん☆はこの本物のカワウソをモデルにして誕生しています。
ゆるキャラのちぃたん☆は観光大使を自称し活動していますが、須崎市は「市のPRにつながるなら」と黙認。
していたのですが、市のPRをするどころかツイッターなどで草刈り機を振り回したりと過激な映像を次々に投稿。
市のご当地ゆるキャラのしんじょう君と外見が似ていることから、須崎市に「市のキャラクターがこんなことをしていいのか」など、100件ほどのクレームが寄せられたとのこと。
こういった事情から、市はコメツカワウソのペットに委嘱していた観光大使を解任することになったようです。
いや~、ほんと分かりづらい。
私も最初記事を読んだときはゆるキャラのちぃたん☆が大使を解任されたと思っていました。
というか自称だっただなんてね。
本物のカワウソのちぃたん☆は何もしていないのに解任されるっていうのがまたかわいそうです(笑)
しんじょう君と外見があれだけ似ているから、間違うというのも分かりますね。
ちぃたん☆の問題動画とは?
では、どういった投稿が問題になったのでしょうか。
限界を超えますっ☆ちぃたん☆ですっ☆#リミッターをはずせ #9月8日公開 #SoftBankhttps://t.co/mHXu2vdNCi pic.twitter.com/UmwZF8IpF3
— ちぃたん☆ (@love2chiitan) August 31, 2018
草刈機を買ってもらいましたっ☆ちぃたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/4m3UFM5vek
— ちぃたん☆ (@love2chiitan) June 2, 2018
草刈り機を振り回すのはさすがに危ない。
面白い動画もたくさんありますが、節度は守ってほしいですね。
この動画はたしかにクレームくるかもしれません。
ちぃたん☆の動画で面白かった動画ではこんなものがありました。
「JUST CAUSE 4」のCMですね。
主人公のリコ・ロドリゲスを真似たアクションに挑戦とのこと。
いろいろひどい(笑)
ゲームの真似をぬいぐるみでできるわけないよね・・・
ここで、ちぃたん☆の行動がイメージダウンにつながると言われたしんじょう君のツイートを見てみましょう。
ÒㅅÓ。)ノブログ更新だよー☆農業だよー☆https://t.co/9ACXJeHuja pic.twitter.com/A1sCzPp3Jl
— しんじょう君🌏🃏1/13岡山 (@susaki_city_PR) November 15, 2018
ÒㅅÓ。)ノ橋揺らし対決だよー☆ pic.twitter.com/kKSuzszp2h
— しんじょう君🌏🃏1/13岡山 (@susaki_city_PR) October 29, 2018
人を生き埋めにしていたり、橋の上でジャンプして揺らしたり、十分危ないことをしていて笑いました。
これも怒られそうなことだよね。
まとめ
ちぃたん☆の観光大使解任のニュースについてまとめました。
いろいろ分かりづらいですがいかがでしたでしょうか。
ゆるキャラのちぃたん☆を管理する「キャランドゥ」は「これまでと変わらず個性の強いキャラクターでみなさんに楽しんでいただければ」とコメント。
動画を見ていると面白いものが多いので、羽目を外しすぎない程度にこれからもやんちゃに動画を上げていって欲しいですね。