2018年12月2日に開催されるM-1グランプリの出場者について予習していきましょう。
今回紹介するのは「ゆにばーす」の2人。
2017年のM-1グランプリで初めて決勝進出し、8位。
2018年第3回上方漫才協会大賞新人賞受賞をしています。
気になるのは、ゆにばーすの川瀬名人さんは、「M-1グランプリで優勝出来たら、解散して自分は引退する」ということを公言していることです。
私としては、ゆにばーすは面白いので解散はやめてくれーと思っていますが、優勝して欲しいなとも思っています。
今年のM-1グランプリではいったいどうなってしまうのでしょうか?
ゆにばーすとは?
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のはらさん(女性)と川瀬名人さん(男性)の男女お笑いコンビです。
結成は2013年。
コンビ結成わずか3か月の史上最速で「THE MANZAI」の認定漫才師に選ばれています。
そんな実力派のお2人のプロフィールはこちら。
はら(ボケ担当)
本名:原 佑希(はら ゆうき)
性別:女性
生年月日:1989年11月7日
身長・体重:151cm・58kg
血液型:A型
出身地:神奈川県横浜市
趣味は以下のとおり。
- ディズニー
- ゆずのDVD鑑賞
- カラオケ
- 絵を描くこと
- 自撮り写真で自分を盛れる
- 遠投
- 水泳
- バレーボール
- アニメ鑑賞
- 漫画
- 乙女ゲーム
趣味がかなり多いですね。
水泳やバレーボールなど体を使うものからアニメ鑑賞や漫画など幅広いです。
遠投が趣味って聞いたことないです(笑)
この中で有名な自撮り写真で自分を盛るっていうのほんとすごいですよね。
あまりに変わりすぎて詐欺レベル。
わたしの自撮り本📙
『ゆにばーすはらの#詐欺メイク』
ネット予約受付中‼️‼️‼️
→https://t.co/oGEBF8CMDq
ツイッターのプロフィールからも飛んで買えるようにしました👍
後世に素敵な写真を、残しましょう📷
店頭販売は8/8から随時発売#詐欺メイク#詐欺自撮り#ゆにばーす#はら pic.twitter.com/9b4q9mSZLp— ゆにばーす はら (@67gS1W9wzxQphSW) 2018年7月11日
こんなん絶対だまされるじゃん。
メイク落として右の顔が出てきたら気絶してしまいそう・・・
すごい特技ですよね。
ネタの初めに右手を挙げて「イェエエエエエエエエエエイ」と雄たけびを上げるのが定番。
VIVI Night 2018ハロウィンパーティー
MCさせてもらいました!!!
光栄ー!!!!!!!
いつもと違って
イェエエエエエエエエエエエエイ!! pic.twitter.com/mUho2OPfnV— ゆにばーす はら (@67gS1W9wzxQphSW) 2018年10月23日
川瀬名人(ツッコミ、ネタ作り担当)
本名:川瀬 拓郎(かわせ たくろう)
性別:男性
生年月日:1984年8月11日
身長・体重:177cm・60kg
血液型:O型
出身地:奈良県北葛城郡王寺町
趣味は以下のとおり。
- ポケモン
- ポケットモンスター(大会に出るくらい)
- 金八先生を見ること
- 読書
- 賞レース予選鑑賞
インドア派かと思いきや、剣道初段と武道もたしなんでおられます。
ポケットモンスターの大会に出るくらいっていうのもやりこんでいて驚きます。
私もポケモン好きなので親近感がわきますね。
ゆにばーすのネタ作りは川瀬名人であり、ゆにばーすの要です。
近畿大学文芸学部卒業ということもあり、ネタ作りに生かされているのかもしれません。
特技として読んでいない本を帯を軽く見ただけで、A4 2枚の原稿用紙に感想を書けるというのが無駄にすごい。
それだけ文章を書く力があるということですね。
ゆにばーすのネタは?
まずは過去のネタを見てみましょう。
動画があったので載せておきますがほんと面白い。
いかがでしたでしょうか?
まず、はらさん。
一度見たらこのキャラクターは忘れることはないですよね。
かなり強烈なキャラクターです。
はらさんのボケに対して川瀬さんが論理的に鋭くツッコんでいくスタイルが多いです。
その時の川瀬さんのツッコミの優しい感じも好きです。
男女コンビでは今のところ一番好きなコンビ。
まとめ
優勝したら芸人をやめると豪語している川瀬名人。
はらさんは新しい相方を探すと言っているそうですがどうなるでしょうか?
M-1がんばってほしいんだけど、引退してほしくないから優勝してほしくない。
うーん、悩ましい。
優勝したとしても引退せずに、これからもずっと見ていきたいお2人なのでぜひ続けていって欲しいですね。